いや、なめてました。
何ってデフォルメ絵のことですよ。
2、3頭身で描かれる絵のことです。
これの扉絵、もしくは作中で使い回されている天照のチビ絵ですね。あ、第1-2話読んでくださいね。

SDキャラとかいったり、ちびキャラといったりもしますがとにかくそれ。
コロの挿絵を描くにあたり、シリアス絵ばかり描くとしんどいけれど、デフォルメ絵で間を埋めればなんとかなるだろうという目論見がありました。
ですが描いてみると難しいのなんのって。
これはこれでおそらく別の技術が必要なんですな。
考えてみれば可愛いキャラなんてつゆほども興味がない私は、1度たりともそういうものを描いたことがないんですな。
たまに描く時はドラゴンボールの悟空ばっかり描いてました。
そんでめっちゃふにゃふにゃの悟空ができて、鉛筆投げると。
男の子なら誰でも通った道だと思います。
しかし考えてみれば、多分僕の人生の中の短いお絵描き時間は、図工の課題と悟空の絵で9割9分占められているのでしょうね。
四苦八苦しながらミニ天照を描いたのですが、描く労力は全然普通のキャラの時と変わりません。
これは大変です。
たまにTwitterやなんかで見る簡単そうな絵。
あれはとんでもないプロの御業だったのですね。
「簡単そうに見える絵」という名のテクニックがつまっているのでしょう。
イラストレーター、ほんとすげー。
あと「飛んでいる着物を着た女性を足の裏側から描く」って難易度高すぎませんか?

無理無理無理無理。
もう色々チートツールを駆使して、更に小さくして誤魔化すしかありません。
さて本日は

でございます。
ずぼらチョコバナナ
これは簡単ですよ。
チョコレートソース?
そんなもん作りません。
お得用のこいつがあれば、ノープロブレムなのです。

完成

もうこれでええがな、となります。
チョコレートソースはいろんなものをお菓子に変えてくれるので、大容量のお得用があると便利ですね。
さてさて次回、コロはついに地上に降り立ちます。
立つための足はないのだけれど、というやつです。
降り転がります。
一体全体何がどうなってしまうのか、作者も含め誰も知りません。
まあゆるりと楽しんでいただければと思います。
それでは!
コメント
チョコレートソースがあれば一気に豪華になりますね😋✨
SDガンダムとかのSDってスーパーデフォルメの略だったんですね!
知らなかった🤔
よく漫画とかでも簡単に描かれてたりするけど、シンプルにすればするほど原型残しつつ難しいのかも?
浩一さんの描く、チビ天照ちゃんの黒板便利だし、かわいいです👍
チョコバナナ好き🍌🍫😝💕
写真みたいな絵も凄いと思いますが、デフォルメというか最小限の線で表現しているイラストも凄い技術だと思います。
ちびまる子ちゃん、コボちゃん、アンパンマン…ほんと尊敬しかないです。
PCでイラスト加工する浩一さんも凄いですよ。
チョコソース、私も好きで買い置きしてます。