さてさてついに完成しました。
前から言っていましたね。
昔からやりたかったこと。
でも時間のかかること。
頭からケムリがでまくること。
それは何か?
それはなんと、ゲームプログラミングだったのです!
というわけでリリースしました。
名付けて
「避けるだけゲーGames to AVOID」
でございます。

僕の書く小説「コロ!!」のキャラクターが動くんですな。
中身はもうほんとに避けるだけのとんでもないクソゲーです。
lifeも画像切れてますし。
が最上級難易度のDisasterは多分絶対クリアできないので、変わった人はハマるかもしれません。
ぜひやってみてもらえると嬉しいです。
iOSしかないので、iPhoneかiPadでしかできないのが残念ではありますが、まあAndroidでできてもそんないいものでもないので気にしないでくださいな。
ずっとゲームやプログラミングというものをやってみたかったのですが、なんせ敷居が高いんですよね。
Nintendoからプログラミングを学ぼうみたいなソフトがでてましたが、やりたいのはああいうのじゃあないんです。(良いソフトだと思いますけど)
こう、英語と数字だけでキーボードをスタタタタンとして、俺ってばスーパーハカーやでどやといいたいんです。
なのでまあ独学で本とか読みながらやってみたのですが、ほんと難しい。
まず言いたいのはですね、なんでプログラミングやる人ってあんなに教えるの下手くそなんでしょうね。
あとからわかるようになってから読んでみると、たしかにきれいに書かれているのですが、分からんから分かるになるようには書かれていません。
分かっている人が読んでふむふむそのとおりだね、という読み物ばっかりなんですな。
もうほんとに困りましたよ。
絵本風のものとか買ったりしてね。
「博士、ここがわかんないよー」とか猫かぶったコナンみたいなこというキャラがいたりするんです。
素っ頓狂なこと言ったり、流石にこれは分かるやろってことでも「あれれ〜?」とか言ってるんですよ、そのコナンは。
なのになのにめっちゃ難しいところで、おいお前博士にちゃんと質問しろやってところでこのコナン、
そっか簡単だね!
とか言うんですな。
ほんと黒の組織に送ってやろうかと思いましたよ。
まあそんなんでもウンウン唸っているとある日ババーンと何かがつながります。
0が1になる瞬間がくるんですね。
ヘレン・ケラーが物質としてのwaterと手に書かれるwaterの文字がリンクした瞬間のあの名シーンのように、そういうことっすねサリバン先生となるんです。
まあできたのはクソゲーですが、最初はこんなもんでしょう。
作りたいのはドラクエなのですが、それはまだまだ先のことになりそうです。
そもそも「コロ!!」はノベルゲームとして出したくてできたお話だったので、やっといろんなことが繋がってきました。
音楽、絵、ストーリー、プログラミング、全て注ぎ込んで作れるのがゲームなわけです。
まあ学ぶことが山程ありますので、長い目で楽しみにしておいてください。
次のゲームからはおそらくAndroidとiOS両対応にします。
あとはこれから学ぶ人への手引になるようなものも残していこうかと思います。
興味ない人にはお経にしか聞こえないので、それようのページも設けようかなと思います。
まあ一つ言えることは、ゲームづくりはめちゃくちゃ楽しいですよ。
そもそも何かを作るゲームって多いですからね。
どうぶつの森やマインクラフト、ドラクエビルダーズや、古くはシムシティとかありました。
信長の野望やモンハンも、色んなものをクラフトするという点では似ています。
小学校から必修になりますし、今後腐らないスキルなので、やってみたい人は一緒に学んでいきましょう。
unityというプロ仕様のソフトが無料で使えるので、PCかMacを持ってれば実はもう始めれるんですね。
凄い世の中になったものですね。
そうそうこのアプリ、圧縮の仕方とかわからないので、クソゲーのくせに100Mほどあります。
まあちょっと遊んだら削除してくださいな。
それでは!
コメント
凄い!😊✌️根気必要ですね
ゲームあまり詳しくないというより全く分からない方が近いです私は。
興味はありますよ😁ページお願いします🙇♀️楽しみにしてます
🎸もですよ…♬
こんにちは❣
遂に、ゲームまで作っちゃったんですね!!
おめでとうございます😇
音楽以外にも沢山の夢を叶えておられて素敵すぎます。
どの分野でも努力家で才能を発揮されてて尊敬します🥺
なんて多才なお方なんでしょう🥲
私は浩一さんの爪の垢を煎じて飲まないと。。って感じです。
android用が完成したら私も遊ばせてくださいね🥰
私も微々たる事をコツコツと頑張っていきます。
いつも希望と癒やしをありがとうございます😌
🎮すごい👍✨
ゲームからの物語だったとは…!
クリエイターが過ぎる(!?)
なんでもかかってこい状態ですね。
高校の時にプログラミングの授業とってたけど、もう眠くて…笑
move…なんちゃらなんちゃら
とか
実際使った事もなく忘れてしまいましたが…ゲームクリエイターな人生楽しそうだなぁ。
とりあえずはじめてのゲームプログラミング買ったまま手付かずなのでやります〜😂
次々と未来に進んでいくの
浩一さん今を楽しんでいて
こちらもワクワクもらってます。
ドラクエ作るのですか😳!?
さっきduttchさんたちが池窪さんアプリ担当ってお話ししてたのは「ここまでできるから」ということなのですね🤣
池窪さんこんにちは😊休みが取れたので帰省しました🚗道中緊張わりと車多かったですね、お彼岸というのもあってお墓参りを他ごとでは帰省できる時は何がなんでも帰ると言った感じです😁実家落ち着きます。近所に従兄弟がいるのでゲーム教えてもらおうと思う今日です✌️ブログ楽しみにしています🎸♬