辛いものが苦手、というか嫌いだといってきました。
というのもですね、僕が行った「辛くて美味しいのが売りの有名な店」の看板商品がことごとく美味しくなかったのです。
辛いだけ。
それで辛いものが苦手だと思っていたのですが、本当にそうなのでしょうか?
僕が行った辛いものが売りの店の料理人は、辛いもの食べ過ぎて味蕾がぶっ壊れていたのかもしれません。
辛くないのも美味しくなかったですから。
ああ、あくまで僕の行った店の話ですからね。
で、これは一度確かめなければなりません。
というわけで本日は「謝罪の麻婆茄子」でございます。
謝罪の麻婆茄子
永らく買うことのなかった豆板醤、買いました。
こいつで辛味が本当に苦手なのか確かめます。
肉は鶏胸のひき肉を使います。
本当は豚だと思いますが、ちょっと重いんですよね。まあお好みで。
で、茄子、玉ねぎ、ひき肉、豆板醤を炒め、


酒、塩、みりん、砂糖、味噌、醤油で味付けします。
最後に片栗粉かコーンスターチでトロミをつけたら完成です。
簡単。
完成

美味いじゃないですか!
めっちゃ辛いけど美味しい。
これは全辛いものに謝らなければなりません。
なんでこんな手を加えようもないものを美味しくなく作れるのか、まったく理解に苦しみます。
謝るといっておいて文句いっておりますが。
動画もつけときましょう。
辛いものは家で食べることにします。
それでは!
コメント
麻婆豆腐とかも玉ねぎいれると甘み出るから葱だけじゃなくて玉ねぎたっぷり派🧅
謝罪ブログ(??)みて私も茄子買って帰りました🤭
お家で辛いの作ったら辛さ調節もできるからいいですね😊✨
[…] […]