昨日アップした「ギター飯のテーマ」
楽しく聴いていただけているようで、何よりです。
ギターはペンタトニックとブルーノートの単純なフレーズではありますが、中々のスピードなので、我こそはという方は挑戦してみるといいでしょう。
それより久々にベースを弾いたので、そこは苦戦しましたね。
アップテンポのベースはしんどいです。
ギターに比べると手足に鉄アレイをつけて走らされてる感じ。
あとごまかしがきかないので大変ですね。
音楽をやらない人は、ベースの音ってよく分からんけど、なくてもいいんじゃない?と思ったりすることもあるかもしれません。
でもそれは実はしっかりベースが存在しているからそう思うだけで、試しにいきなりベースをオフにしてみたら音楽にならなかったりするんです。
もうびっくりするくらい「はぁ?」ってなります。
酸素みたいなもんですね。
普段意識しないけど、突然なくなるとあら大変ってな具合です。
ギターはいきなりいなくなっても成立するので、気楽なもんですな。
じゃあギターの弾き語りとかはどうなんのと思われるかもしれませんが、ギターの中のベース音がしっかり鳴っていたりするのです。まあわからんでいいです。
そんな感じで、これからもちょこちょこ作っていこうと思います。
これでこのブログは「グルメ」と「音楽動画」を発信する母艦になりました。
要素をさらに充実させて、1つのエンタメサイトに仕上げることが、僕の当面の夢ですな。
とにかくここにアクセスすれば暇がつぶれる的な。
やりたいことはたくさんあるんですが、いかんせん自らのスキルが追いつかないので、しばらくは修行の日々になるでしょう。
乞うご期待ということで。
さて本日は「焦げても旨い、赤魚の西京焼き」です。
焦げても旨い、赤魚の西京焼き
赤魚ってなんなんですかね?
調べたけどなんか読むのめんどくさい文だったので、赤魚は赤魚でいいやとなりました。
とにかくこいつの西京焼きが一尾40円だったのです。
もちろん半額ですが、そうでなくても安いですよね?
これを焼くだけです。
普通の料理ブログなら味噌につけるところからやるのでしょうが、んな面倒なこと家庭でやってられますかいな。
例のアルミを敷いて焼けば完成です。

焦げましたけどね。
完成

まあ100円くらいでこれが食べられればいいんじゃないですか?
めちゃくちゃ美味しかったですよ。
それでは!
コメント
西京焼き大好きです。スーパーには色んなお魚の西京味噌漬け売ってますよね。でも、1尾80円(値引前)のは見たことないです。羨ましい。
ベースって、ギターと共に憧れてる楽器のひとつです。さすがプロ。色んな楽器弾けるのかっこいいですね!
どんどん充実していくブログを楽しみにしています。
浩一さん前ベースやってたって言ってましたね〜♪
メロディーを支えてるベース、弾くの難しいんですね🤔難しい事はよく分からないけどベースの音好きでベースだけの弾いてみた動画とか聴いてました。
また耳をすませて、ギター飯のテーマ聴きます!
全部1人で完成できるのすごいなぁ。
ほんとエンターテイナー🎶
なんでも出来てしまうからやりたいことも沢山だろうし、これから更にバージョンアップしていきますね!
毎日の楽しみの場所ですありがとう🌈
音楽のことはよくわからないけど、ベース大事なのはなんかわかります😌
グルメと音楽動画、これからも楽しみにしてます!
赤魚って何の魚なんでしょうね?
西京焼き美味しそう!味噌は焦げやすいですね。
この前、鮭の塩麹焼きと西京焼きが売ってて、塩麹焼きを買ったんですけどそれも美味しかったです😊
ベースも弾かれるんですね😳
何でもできて素晴らしいです😇
西京焼きってこんなに簡単に家で作れるものなんですね🤔
赤魚って、鯛とかですよね。
カレイやひらめもでしょうか🤔?
お魚美味しそうです😋✨