さて本日はリハーサルでした!
もうすぐ本番日なのでドキドキです。
そんな中またも誕生日プレゼントをくれる人が現れました。
Bass 小島さん、鍵盤平畑さん、violin須磨さんです。
ほんと気を使っていただかなくてもいいんですよ。
あたたかい人達です。
須磨さんはおすすめの肩当て。

実は僕、密かにバイオリンの練習をしてるんですが、超初心者の僕にトッププロからありがたいおすすめ品です。
バイオリンにセットして常に体に当たっている部分なので、ある意味本体より大事かもしれません!
これでメキメキ上達して、いつか須磨さんと二重奏できるように練習しようと思います。
そして平畑さんはこちら。

イヤフォンです。
でもただのイヤフォンではありません。
我々は舞台ではイヤーモニター、通称「イヤモニ」というものをするのです。
歌番組やライブDVDなんかでアーティストの耳に入っているやつ、見たことある人もいるかと思います。
あれですあれ。
それをくれるというのです!
しかも御大がライブで使用することもあるというモデル。
つまり御大のお墨付きなのです。
世界の平畑おすすめの世界のSONY製品、素晴らしいです。
ツアーはこれでまわります。
なので実はステージ上では我々密かにペアルックならぬペアイヤモニ状態なのかもしれません。
んで小島さんはこれ!

低音調理器です!
ギター飯に新たなお友達が現れました!
今まで炊飯器を使って低音調理をしてきました。
炊飯器でできちゃうですよ〜ドヤ、てな感じで紹介してました。
でも本音をいうと、
低音調理器欲しかった
んです。
炊飯器なんかでやりたくなかったんです。
もうあんなもんとはおさらばです。
捨てます。
炊飯器で低音調理してるやつみたら鼻で笑う人、に鞍替えしようかなと思います。
君まだ炊飯器使ってるの?
今令和だよ?
みたいなね。
これでまた色々つくれますね。
ギター飯に載るのを楽しみにしていてくださいな。
ほんとありがとうございますです。
お昼はたいめいけんのハンバーグ弁当をいただきました。

600円と高級でしたね。
しかしこのたいめいけんの弁当ってどこのスーパー行ってもありますよね?
地方のスーパーでも見ましたよ。
でもお店は行ったことないし、あるのかどうかも知りません。
あるのなら一回お店で食べてみたいものです。
めっちゃうまいので。
それでは!
コメント
炊飯器捨てないでくださいね😂
インスタライブのときに
浩一さんがバイオリン持ってきた時に
和声さんが、わぁ✨って嬉しそうな顔されてたのが印象的で
オススメの機材とかwelcomeな感じでとても素敵。
いつかまた聞かせてください🎻
はっちゃんも、オソロとか♡ぜひペアルックイヤモニでᖰ ᖳ♡
小島さんも、ギター飯を初期から読んでるんだなぁって感慨深いですね♪
ひそかに欲しそうなものをプレゼント
よく見てらっしゃるなぁ👏流石コジコジさん。
気を使うというより、なんかこれよろこんで貰えるかなぁって
選んでるのが伝わって幸せな気持ちになります。
池窪さん、お疲れ様でした😊
笑い声が聞こえてくるような感じでした。
バイオリンびっくりしました💦
またいつか聴かせてください
楽しみにしてます。☺️♬👋
おはようございます。最終リハお疲れ様でした😊いよいよ始まりますね
コンサートツアー行けませが応援してます。🎸♬
仕事行ってきます👋
[…] […]