大阪ファイナルです。

遂についに辿り着きました。
辿り着いたという表現は比喩でもなく実は本当にそうで、ぶっちゃけ綱渡りのような感覚でずっと旅を続けていたわけです。
飄々と過ごしているように見えたかもしれませんが大阪に着いた時、本当にここまで来れたなと大袈裟でなく思いました。
とかそういうマジな話をするブログではないということは昨日も言ったので一旦再びおいておいて、梅田2日目です。
まあぶっちゃけ梅田なんてショッピングモールが軒を連ねてるだけなわけで、そこにある店はもちろん東京やなんやかんやにもあるわけで、仮に梅田にしかなくてもそもそも僕は服やアクセサリーに1ミリも興味ないわけでなわけなのですよ。
昨日それなりに歩いたしどうしようと思案に暮れていると目に入ったのが、梅田スカイビル。

そういえば行ったことないなと思ってそちらにフラフラ歩きます。
空中庭園展望台というのがありますが、そちらは1500円払わねばなりません。
景色に牛丼4杯は払えまへん。
景色というのはタダなのに綺麗だから価値があるのです。
景色でお腹いっぱいにはなりまへん。
それも見えるのは地元である大阪の街ですからね。
パリの街並みなら払ってもええけどなってやつです。
それにかわいいねえちゃんと来てるならいざしらず、野郎が1人です。
乾杯するための瞳がありません。
と、もちろん僕はそんなこと思いませんが、そんなことを言ってる人がスカイビル内にいたような気がします。
ひどいやつがいますね。
さてプンスカプンした後、まず直通エレベーターで38階につきます。
大きな窓があり絶景が見える!…と思いきやそうは問屋がおろしません。
窓にはしっかりガードが貼られています。

僕が施したモザイク加工じゃありません。
あなたのスマホの通信速度が遅くて画像が乱れてるわけでもありません。
嘘みたいですがほんとにこうなってます。
誰がタダで見せてやるもんかという強い意志を感じます。
ここまでわかりやすくやるのは流石大阪です。
仕方がないので39階へビルをまたぐエスカレーターに乗ります。
パコっととれると地上に真っ逆さまかと思うと、居ても立っても居られません。

39階にも窓があります。こちらは特にガードはないのですが…。

梅田の街側しか見えません。
北側の絶景はレストランで食事するか展望台に行かない限り見えません。
そのように作られています。
さあどうするか。
1500円を払うのか、それとも諦めて帰るのか。
違います。
網目の間からタダで絶景を堪能するのが大阪人というものです。
38階に戻り再び網目を眺めます。

中々容赦のない濃さです。
へばりついて色々探していると、下の方が若干薄くなってます。
油断ですね。
ここに這いつくばって人には見せられないような格好をして眼球を押し当てれば、見事絶景が見ることができました。
スマホのカメラを隙間に押し当てて位置を調整します。

遥かなる淀川を撮ることに成功しました。
ワイの勝ちや!とスカイビルに言い放ちその場を去ります。

この辺りは再開発真っ只中。
渋谷のようになるんですかね?
とりあえずこんな感じになるみたいで、また全然違う景色が広がるのでしょう。

いや〜、堪能しました。ではなくライブです。
ファイナルです。
この日も優くんは大量の差し入れをくれます。


ハッピーターンの豪華版?みたいなハッピーターンズがめちゃくちゃ美味しかったです。
そもそもハッピーターンが美味しいですからね。
しかし全公演スゴイ差し入れの数でした。
いっても事務所がだしてくれんじゃないの?と思うかもしれませんが、ガチ自腹ですからね。
すっからかんのオケラでしょう。
この後破産申請手続きが待っているかと思うと、差し入れもロクにノドを通りませゲップ。
ライブはそれはそれは素晴らしいものとなりました。

1曲1曲噛みしめながら弾きます。
また演奏できる保証なんてどこにもない世の中になってしまいました。
より一層の感謝を込めちゃうわけです。
舞台の上でお花を使う演出がありました。
花びらが取れたりして徐々にボロボロになり、最後まで保つのかなと思ってましたが保ちました。
そして舞台からハケ、いつも通りそでのスタッフに預けます。
その瞬間!
なんとお花は役目を終えたかのように壊れてしまいました。


こんなことってあるんですね。
超常的なものを全く信じない私でも、何か意思のようなものを感じてしまいました。
これまでたくさん演奏させてもらいましたが、今回のツアーは特に心に残るツアーになったかと思います。

会場で応援していただいた皆様、来られなかったけれど心の中で思っていただいた皆様、本当にありがとうございました。

いろんな思い出が増えました。

また笑って会える日を楽しみにしています!
なーんて湿っぽくなってもあれなので、メンバー紹介!
高橋優

Dr DUTTCH

Bass 小島剛広

violin 須磨和声

鍵盤 平畑徹也

Magic 池窪浩一

でした!

それでは!
コメント
ツアー完走おめでとうございます!
最高の長旅でしたね。
これからも何回でも、このメンバーで奏でる音楽を聴きに行けることを心から願っています。
Magic 池窪浩一の笑顔が素敵です😵💫💗
浩一さんツアーお疲れ様でした!
毎度のことながら、笑いながらブログを読ませて頂きました😆
ファイナルに参戦してきました。
浩一さんのマジックも見納めかぁとちょっとしんみり…
って、マジシャン浩一を見に来たわけではありません。
しっかり浩一さんのギターテクニックを堪能させていただきました🎸
東京💩哀歌の痺れるギターソロ演奏。
💩ポーズをしている自分の手まで痺れそうになりました。
こどものうたのギターの縦弾き。
はっちゃんのヘドバンに負けないくらいカッコよかったぁ🥰
どの時間を想い出しても最高のライブでした。
また絶対優さんのライブでお会いできますよね!
いつかは浩一さん側前列になって、目を皿のようにして浩一さんのギター演奏を見てみたい😌
本当にありがとうございました♪
這いつくばっている池窪さんを目撃したくはないなぁ。。。笑
というのはさておき笑
池窪さん、改めまして、ツアー完走、本当におめでとうございます!!!
いくつかライブに行かせていただきました。
八卦良の這うようなギタープレイも、LIFEの軽やかなサウンドも、東京💩哀歌の沁みるギターソロもめちゃくちゃ大好きでした、、!
そして鮮やかな手品からの、明日はきっとのギターソロのとき、花束を咥えていた池窪さんにマジでやられました🤦♀️💕ありがとうございます、、!
これからも何度でもライブに行きたいと思いました。
どうか池窪さんもお体にお気をつけて。
お疲れ様でした!!
池窪さんの方が大阪よりも一枚上手でしたね🤣
空中庭園、上ったことありません🤣
淀川の写真素晴らしい!!
撮っている姿を想像してしまいます😆
ツアー完走お疲れ様でした🙇♀️
待ちに待った大阪ファイナルに参加しました
池窪さんのギターに耳がめっちゃ反応しました!
感動しました!!
音楽ってほんとに素晴らしいですね
元気もらいました
本当にありがとうございました。🙇♀️
マジックも楽しかったです😊
花を咥えたとき、カッコ良かったです!すごい似合ってました😊
またライブでお会いできること楽しみにしています。
どうかお体にはお気をつけください。
ありがとうございました🙇♀️
浩一さん。お疲れさまでした。そして本当にありがとうございました。ライブ何回か行きましたがどこもとても楽しく素晴らしかったです。次のツアーでは鳩だしてくれるのかしら?期待して待ってます😊
冒頭で、アレ(‘-‘ )…..デジャブ?
となったのは私だけではないはずw
からの大阪デートですね♪
ガラスのモザイクを透かしてみようとする池窪浩一!
床に這いつくばって、しゃがんで見えた〜って!爆
スカートのお姉ちゃんと一緒の時はできませんなぁ🤭
私は一緒にしゃがんでみます!
リスクを顧みず📸見せてくれてありがとうございます✨
ライブに華を添える💐
池窪浩一マジック🪄
ギター魅せられました。
魔法使いですね。
チーム高橋
みんなが特別な時間を
さらに特別にしようと盛り上げてくれて
それを惜しみなく届けてくれて
行けなかったライブの日も幸せでした。
またこれからも幸せにしてください💓
抜け殻にならないよーに
また毎日ブログします?←
池窪さん…
29公演本当にお疲れ様でした😊
仕事から帰って一段落してブログを見ることが唯一の癒しです😅
ブログを見ていると、笑ったり感動したり時には、ドキッとさせられたり😵💫
また楽しみにしてます🎸♬🪄🌺
Would you like to send targeted messages to website owners, just like this one?
Contact Page Marketing..
We will deliver your message to website owners, excellent for B2B products.
https://cutt.ly/ChatToUs
Convert ikekubo.com to an app with one click!
80% of users browse websites from their phones.
Have the App send out push notifications without any extra marketing costs!
MakeMySiteMobile.com