コロ!! 最新話が更新されました。

今回は男の子の夢、剣を描いてみたんですよね。

めんどくせえなと最初思ったのですが、武器を描くのは中々に楽しかったです。
こちら天叢雲剣(あまのむらくものつるぎ)、別名草薙の剣です。
熱田神宮に祀られていると云われています。
云われている、、、。
実はこの剣も含めた3種の神器は、誰も、天皇陛下ですら見ることはできないんです。
すごくないですか、これ?
時は2021年令和の時代に「見たらダメだから見ませんわかりません」を地で行く国。
ほんと日本のそういうとこ大好きです。
こういう考え方は、今世界を席巻するクールジャパンと呼ばれる創造物達の源泉なのかもしれません。
外国だったらx線であれこれして公開yeah!でしょうからね。
トラン○とかだったら絶対見るでしょう。
ヘタしたらHaHaHaHaと振りまわしかねませんからね。
まあとにかく実物の形は誰もしらないわけで、剣のデザインも自由なのです、たぶん。
ちょっと握りにくそうですが、まあいいでしょう。
お話の中で、スサノオとクシナダ姫に関しての記述がありました。
フィクションとはいえなんとヒドイことを書くのだと思う方もいるかもしれません。
とんでもなくオゲレツですし。

しかししかし、実は1ミリも脚色していません。
神話がノンフィクションであるとするのならば、かつてスサノオ神のやったことは「コロ!!」に書いてある通りなんですね。
つまり神話を歪曲することなく伝える語り部として、称賛されてもよいくらいなわけです。
ところでコロがこんな感想を述べています。
「な、なんでまたそんな意味不明なことを?」
コロは理解不能な蛮行の理由を思兼に尋ねるが、老執事はため息まじりに首を振る。
「神話において、意味など考えればきりがありません。神々とは神にすら理解不能な存在なのです。因みに、先ほどお話しした、初めて姫が引きこもることになった事件、――その原因がこれです」
なんと迷惑な姉弟であろう。一体全体、日本神話はどうなっているのか。
最初日本神話を読んだ時、ほんと意味不明で面白かったです。
彼らは、私のお話なんか比較にならないくらいぶっ飛んでますからね。
なんで? が一切通用しません。
気になった方は調べてみるとよいでしょう。
あ、クシナダヒメがクシになったのは、私の変なダジャレじゃありませんよ。

ほんとにクシに変化する神様なのです。
あんなスプラッタ攻撃するかはわかりませんが。
さて本日は「クラッシュ苺のマグカップパフェ」でございます。
クラッシュ苺のマグカップパフェ

パフェのイチゴ、いつも食べにくいなと思ってたんですが、こうしてやると非常に食べやすいです。
他の具との混ざりもいいし。
ベースにあるのはイチゴミルクゼリーです。
これくらいのサイズのパフェはいいですね。

それでは!
コメント
名古屋ライブの日に熱田神宮に行った時、記念に写真を撮ろうとしたら警備員さんに注意されたのを思い出しました。神様におしりを向けてはいけませんって📸恥ずかしながら知らずにしてしまいました。。。
神社のお作法とかも色々ありますね💦
令和になった時、天皇陛下の式典で話題になった三種の神器🗡
歴史も知ってると知らないとでは
物語も現実も深く知れたりします😌
コロも面白かったです!
あれだけの情報量インプットもアウトプットも大変な事だとおもうので🙏
池窪さんこんにちは✨
神々しさが滲み出てますね、剣♪
色使いもとてもきれいなのでじっくり見てました😊
パフェのポッキーが垂直なのが斬新ですね。クシ風ですか?😆
最近冷たい物やみずみずしいフルーツを欲してるので、いつにも増して美味しそうに見えました。
旬のフルーツのパフェ、今後も楽しみにしてます❣️
イチゴいいですね😊✨ポッキーが斬新ですてきです🤣
一度見たら忘れることのできない
形ですよね、