昨日、そして一昨日は「高橋優弾き語り武道館 黒橋優と白橋優」を観てきました。
武道館はミュージシャンにとって特別な場所、ということはもはやいうまでもないでしょう。

そのど真ん中に立って、1人で、しかもギター1本で長時間のステージを成立させるのは並大抵ではありません。
彼ならやってのけることは信じていましたが、それでも事の困難さを知る私は本当にそんなことできるんかいなと思わずにはいられないという、矛盾するような気持ちを持ったまま電車に揺られて武道館のある九段下駅に向かっていました。
そしたら電車がストップ。
ちょっと確認で動き出すやつではなく、見通したたない系のストップでした。
あの散々な日が思い出されます。

あれがツアー初日なわけで、いわばファイナルでも電車トラブルかよと。
でも今回は駅で停車していたので脱出できます。
別の私鉄があったので、それにダッシュしてなんとか到着することができました。

いや間に合わないかと思い焦りました。
というのもですね、私今回の武道館ライブ、オープニングSEで関わっているんですね。
映像に目を奪われていて覚えている人は少ないと思いますが、とある曲にのせたギターメロインストが流れていたと思います。
あれ弾きまくっていたのが僕なのです。
そのSEのチェックをしなくてはなりません。
いや〜頭ちょっと遅れちゃった〜、なんてわけにはいかなかったのです。
自分のギターを武道館で客として聴ける機会なんて、多分ないですからね。
武道館の天然リバーブも相まって、非常にいい感じでございました。
そこから始まる高橋優の一人舞台。
素晴らしかったですね。
ギターってね、不完全な楽器なんですよ。
ピアノみたいに1人オーケストラみたいなことはもちろんできないし、低音出にくいし和音も不明瞭だしすぐ濁るしハウるし、バイオリンみたいに綺麗に旋律が弾けるわけでもない。
ダメダメだめ子ちゃんなのですが、でもそこがいいんですよね。
あらためてギターの持つ魅力を感じられたライブにもなりました。
そしてやっぱり歌、そして歌詞です。
熱い魂を全身に浴びました。
お客さんとして聴くと、やっぱり違う感じ方をするものですね。
懐かしい曲では当時のツアーを思い出したりしました。
ほんとは全曲レビューしたいところですが、我がブログではネタバレ厳禁なので。
とにかく最高だったということしかできません。
終演後は少し会うことができました。
あの曲のあのギターの時がうんぬんかんぬん、という話は全くなく、彼が僕に言ったのは「絵めちゃくちゃ上手くなったね!」でした。
蔵馬を特にほめてくれましたよ。

調子に乗ってちょっと頑張ろうかなと思います。
写真をパチリ。

これでほんとにツアー完走ですね。
大変な世の情勢の中無事走り抜けられたこと、本当に嬉しく思います。
偉大なるアーティスト、高橋優に拍手!
そしてバンドメンバーからお花!

打ち上げしたいんですができない!
それでは〜。
コメント
1番近くで見て来られたからこそ、優さんのまっすぐな想いと努力と困難さをわかっていたのですよね😌
バンドメンバーさんたちにも感謝の気持ちでいっぱいです😌✨とても楽しい時間でした😊
どうか優さんのそばに皆さんずっといてくださいね✨
優さんと浩一さん
ギター奏者同士、ずっと近くで見てきたなかの、武道館弾き語り
いろいろ想像します。
バンドメンバーが2日間見守ってて
緊張もあったかもしれないけど
このメンバーがいてくれたら
心強いよなぁ〜って
写真みながら思いました。
SEや映像や照明に彩られて
優さんがキラキラ輝いてた事だとおもいます。
いつか、DVDになることを祈って🙏
また大好きなチーム高橋優のライブ
早く いきたい〜♡
お疲れ様でした💦
さぞヒヤヒヤしたことでしょうね😢
浩一さんのギターインスト…😳
行きたかった〜😭😭😭
優くんとバンメンさん達と同じ空間に居たかったです🥺
DVDにはギターインストもノーカットで入れて欲しいです🥺
さっき事件があり、胸中穏やかなでなく怒りがこみ上げて止まらなかったんですが、浩一さんのブログのおかげで少し落ち着きました。
ほんまに絵、すっごくお上手になられましたよね!!
最初の方も上手でしたが、最近はプロの漫画家と変わりませんね😇
これからも楽しみにしております💖
チーム高橋、やっぱり最高のメンバーです…!!池窪さんにはこれからもずーっと、優くんの隣でギターを弾いていてほしいなぁと思います。
そしてライブのあのギターインスト、池窪さんだったのですね…!もう1回聴きたくなっちゃいました。映像化されるかな〜〜
優くん武道館最高でしたね。
池窪さんも携わってたんですね!黒橋優の日にお見かけして、バンメン揃ってることにも感激してました。黒ずくめなその佇まいがめちゃくちゃかっこ良かったです♪
リーマンズロックでは、やっぱり池窪さんの歪んだギターを演奏している姿が浮かびました☺️
そして、蔵馬ですよ!!!
世代だからですかね。マジで上手いです♪懐かしいのです。
五条悟もサイコーです👍️
これからも、楽しみにしてます!
ありがとうございます😊
なんだか、泣けてきた🥲
池窪さんお疲れ様です😊高橋さんの武道館ライブ、バンドメンバーの皆さん応援にいかれたんですね🎸♬🎤
感動しました。
打ち上げが出来なかったのは残念ですがまた次の楽しみに🍻いいですね😉
宇宙一、本当に素晴らしいライブ
でした。
いつか、バンドメンバー皆さんと
優さんが、思い切り打ち上げを
楽しむことが出来る日が
来ますように。
池窪さん、TIMP TOUR
有り難うございました。
また、ライブでお会い出来る日を
楽しみにしています。
TOUR中も、優くんのブログとともに絶賛楽しみにしてました。南相馬の愛人との逃避行は、何度もなんども読んでます(笑)
皆様勢揃いで迎えたTOUR完走を、見届けることが出来た私も、宇宙一の幸せ者です。皆ではっちゃけられるライブが一日も早くもどって来ますように。打ち上げも出来るようになりますように。