昨日は神戸でライブでした。
さて、ぶらつくなら翌日の午前がチャンスです。
神戸といえば色々な観光名所があります。
生田神社にいったり港の方に行ったりと、ザ観光が目白押しです。
しかし私は関西人ですからね、ベタなものはけっこうです。
で僕は何を選んだかといいますと、
パイ山リニューアル
です。
三宮駅前にはパイ山と呼ばれる、変な、いや個性的な山形状のものがありました。
それがなくなり5年もの歳月をかけ、なんと今月リニューアルしたというのです。
これは観にいかねばなりません。
事前に情報を調べます。
リニューアルの様子を描く、ある記事を見つけました。
午後5時すぎ、カウントダウン後に会場を囲っていたテープが開かれると、次々と通行人が流入。座り込んで肩を寄せ合ったり、寝そべったりと、思い思いに過ごしていた。伊川谷小5年の児童(11)は「円盤がUFOみたいですてき」と声を弾ませていた。
心温まります。
リニューアルを待ち、テープが切られると人々が流入して寝そべるくらいです。
ワクワクがとまりません。

ちょっと写真が広角で何かわからないですね。
それは僕のせいですが、小5の児童が声を弾ますほどのものがここにはあります。
いや素晴らしいですね。
いやほんとに。
さて。
帰りはDAISOに寄ります。

旅の味方です。
そのビルにブックオフがあり、カッコいいギターが売ってました。

これはほしい。
Ibanezさんが新品くれないですかね。
そしてちょろちょろ歩きます。
普通に観光名所行った方がよかったですね、、、。
でも久々の神戸楽しかったです。
次は奈良編です。
それでは。
コメント
お疲れ様です😊ブログありがとうございます。透き通った空(水色)ビルの窓ガラスに映った空、神戸には行ったことがなくほんとお洒落な街ですね。
写真ありがとうございます。
明日も頑張ってください、怪我などにも気をつけて
*明日も楽しみにしています💻
パイ山(デカ文字!!)
さすがスイーツの街とおもったらそっちのパイ🤣笑
小5男子の気持ちになって池窪少年も寝そべらなければ…!うん。
4年まえに三宮の駅前に泊まったとき、工事してたこと思い出しました🛸
スイーツやグルメ巡りしたり✨
関西人には、三宮は観光地過ぎましたかー。
浩一さんがまえ〜のツアーのときに奈良の鹿と戯れてる動画好きだったなぁ。
あしたもいい日に🦌おやすみなさい!
関西人やけど、神戸はいつ来てもおしゃれでちょっと緊張します🤣街行く人がおしゃれなんですもん(*´-`)💦笑
奈良公演お疲れ様でした😊写真綺麗です✌️ありがとうございます。私は小学校の修学旅行で行きました。お土産袋を持っていたから?何頭もの鹿に囲まれ(大きかったですよ💦)
あまりの驚きで走ってしまって先生に怒られた思い出。
チェック後のよろしくお願いします…は池窪さんの声かな?生が聴こえました☺️✌️🎸♬
おやすみなさい😴