いやびっくりです。
何ってアニメですよ。
アニメの中の絵ですよ。
あれ、全部に影もちゃんと塗ってあるんですね。
知ってる人からしたら当たり前かもしれませんが、まさかそんなところまでやっていると思ってなかった僕には衝撃でした。
地面の影じゃあないですよ。
服とかはもちろん、肌や髪、装飾品から背景まで、ちゃーんと細かく影が塗ってあるんですな。
基本の影は1影というらしく、さらに2影3影となるらしく、ハイライトなんかも当然いれます。
あの髪の毛とかピカピカツヤツヤしてるやつがハイライトね。
でそれも一緒に動いているということは、もう全部に塗ってあるってことでしょう?
アニメは1秒間に12枚ほど必要といいますから、考えるだけでも恐ろしいですね。
しかもこれは「アニメ塗り」といって、絵を大量生産するための1番簡易な塗り方なんですって。
うーん凄すぎます。
僕なんかあんなしょぼい塗り絵みたいにするだけで5.6時間かかってますからね。
もうアニメ観ようにもそういう神々の奇跡が気になって、ストーリーなんて入ってきません。
まったく知らなかった分野の勉強を始めると、情報量多くて頭痛くなってきますな。
でも大体どんな分野でも共通するのが「そんなめんどくさいこと全部にやってんの?」ってことですね。
考えてみれば、音楽の世界もハタから見ればとんでもなくめんどくさいことやってますからね。
絵やイラストのほうも、どんな工程もめんどくさがらずに丁寧に学ぶのが上達の近道なのでしょう。
さて本日は「人参たっぷり、カルビステーキプレート」でございます。
「人参たっぷり、カルビステーキプレート」
もう焼肉のタレに全頼りです。
あれを超えることなんて不可能なので、足掻くだけ無駄です。
さて注目してほしいのは人参です。
これ、まるまる一本のってます。
切ってレンジでチンでOKです。
味はもちろん焼肉のタレ。
肉を焼けば完成です。
人参たっぷり、カルビステーキプレート

最近サボりすぎですね。
それもこれも全て「コロ!!」のせい。
不満がある方は、この哀れなタマコロを蹴り飛ばしてやってくださいませ。

それでは!
コメント
ほんと凄いですよね🙌右、左、下と向きが変わる度に影も変わるし、服の皺とか風景もリアルで
写真みたいなアニメもありますもんね💕
音楽も、アニメもクリエイターさんのこだわりやセンス、時間もたくさんかけて
世に届けてくれて自分が受け取れる喜びったら…!
すっかりコロに夢中ですね⚽
今日もブログありがとうございます😊
漫画だけでも凄いけれど、アニメの技術も凄いですよね。世界に誇るジャパニメーション。大切にしていきたいですね。
私もメインが肉を焼くだけの時に、人参じゃがいもにいんげんやほうれん草をレンチンしたものを添えてます。手軽なのに野菜の甘みが増してめちゃくちゃ美味しいですよね。
キャベツも1/8位のくし切りにしてレンチンすると、凄く甘くて美味しいです。マジックソルトかけるのおすすめです。
人参って甘いんですよね😋✨お肉とばっちり合いますよね😊