目ぇ痒いですね。
ほんと花粉症の季節はなんもやる気がおきません。
花粉症ってひどくなると頭痛くなったりしますからね。
痒いだけでしょと思われがちですが、ほんとつらいです。
まあ僕なんか軽い方なので、ひどい人はもっとつらいと思います。
なのでみなさん泣いてる人がいたら優しくしてあげましょう。
まあ毎年病院で薬をもらって、1週間も飲めばその年は治るんですけどね。
でも行くのがめんどくさいので、去年もらった薬を見ながらよからぬことをたくらんでます。
薬なんか腐らんやろ、という声と、薬みたいな絶妙のバランスでできているものは用法を必ず守りなさい、という声がせめぎ合っているんですな。
いや〜でもいけるでしょ。
さて本日は「カクテキ親子丼」です。
カクテキ親子丼
親子丼を作っていたんです。
このブログでは2度同じものをあげてはならないというルールはないので、まあそれでいいかなと思ったのですが、なにかひと工夫したい。
で冷蔵庫を開けたらあるじゃないですか、カクテキが!
それを入れてみたら意外にあいましたね。
珍しいこともあるものです。
親子丼の作り方はこちらを参考に。

親子丼
本日は親子丼です。確かこれもクッキングパパの初期の巻に載っていて、それで覚えた気がします。まあ簡単ですからね。親子丼といえば秋田駅にめちゃくちゃ美味い親子丼専門店がありましたね。トピコの3階です。...
これにカクテキをインすれば完成ですわ。
完成

ちょっと何が何だかわからないですが、とても美味しいです。
もちろん久しぶりに作るなら普通の親子丼の方がいいと思いますが、ひと工夫したい時はいいでしょう。
では!
コメント
カクテキって大根のキムチでしたっけ?
納豆とキムチ食べると、最強っ!てきいてキムチは常備されてるのだけど
カクテキ今度買ってみます😋
さすがアレンジ上手🙆✨
前に豚キムチを卵でとじたのを作った事はありますが、カクテキも美味しそうですね。
アレルギー性鼻炎の症状が出てると、体力気力持っていかれて、他に何も出来なくなりますよね(>_<)
私の場合は気温差でなるので、年中ずっと薬飲んでます。浩一さんもお大事にしてください。
花粉症毎年辛いです💦ぼーっとします。
クシャミ鼻水、特に目が死ぬほど痒いです🥲花粉用のメガネ買いました。
私も病院はめんどくさかったので、去年の余っていた薬を飲んでました。でも、なくなったので、頑張って耳鼻科へ行ってきました。
去年の薬って飲まない方がいいんですかね?飲んでもたけど😅効果はありました!
4月の終わりまで症状はあるのでまだまだ続きます🥲
親子丼にカクテキ美味しそうですね!
どんな味なんでしょ!試してみます
カクテキって何だっけ🤔って調べちゃいました🤣美味しそうです😋
花粉症って本当に大変そうですよね。
私はまだ発症してないのですが、会議中に一昨年までは花粉症の上司の鼻の下が輝いていたので、そっとティッシュを差し出したことを覚えています。
親子丼にカクテキを入れるなんて、アイデアマンですね。
カクテキって初めて聞きました!
角煮ステーキかと思った😂
ピリ辛な親子丼もいいですね😃