ほんまにそうやったか確かめたい人多いですよね。
ドアの鍵とかエアコンやコタツの電源とか、ホンマに切ったかなと。
気になって出先から帰る人もいます。
でも僕はそこまでではないのですが、やっぱりちょっとは気になるわけです。
で先日賞味期限の切れた牛乳で、お腹を壊しました。
でもほんまにそれが原因か分からないじゃないですか?
牛乳のせいにして他に原因あったら困りますからね。
なのでほんまに牛乳のせいか試してみたんですよ。
そしたらやっぱり牛乳が原因でした。
もう一度お腹が痛くはなりましたが、まあ気分は晴れやかです。
さて本日は「イカ2カン」です。
イカ2カン
イカの握り寿司です。
酢飯さえちゃんとできれば、問題なくできます。
その辺は過去記事で。

サーモンの寿司
昨日「カイジ」について、ほんの少しふれました。藤原竜也さんが実写版を演じたことで話題になり、普段マンガを読まない層も何となく名前だけは知っていることでしょう。僕はこれが好き、というか福本伸行先生の描くマンガが好きなんです。...
ちょっと水少なめで炊くといいかと思います。
慣れるとまあおにぎり感覚で作れるので、やってみるといいでしょう。
イカはこんなのが400円ほどで売ってました。

イカの寄生虫も、冷凍された刺身用なら死んでいるので心配ないです。たしか。
まあ一応鮮魚の人に聞きましょう。
こんな肉厚のイカって、バケモンみたいなイカなんでしょうか?
ちょっと謎です。
とりあえずこれで10カン以上握れるので、回転寿司よりちょっと安いかなと。
毎度切り方が分からないのですが、なんとなく切れば意外にいけます。
キュキュッと握って完成です。
完成

まあ2カンだけなわけもなく、たくさん握りました。

ちょっとずつ上手くなってきましたね。
今度釣りでもいってみますかね。
やったことないけど。
ほな。
コメント
あれ、コンロ火消したかな〜?ってやつですね。
それで確かめにいくのは危険回避のハズ(笑)
浩一さんの牛乳は、実験的な??
原因を知りたいがために
我が身を犠牲に🤣
🍼🐄お大事にー!
お腹冷えてしまうので
あっためてくださいね。
からの、イカ2カン🍣
1~2m級の大きな烏賊のやつ。
分厚いままの、はじめて見ました😂
美味しそう!
あ〜、すごく気になって可能であれば戻って確かめたくなるタイプです。
でも、賞味期限切れを確かめるのに身体を張るのは危なそうです。お気を付け下さい。
イカ2貫と言えば千鳥の寿司屋のネタを思い出しました(笑)
1度ヘアアイロン付けっぱなしにして畳焦がしたことあります(在宅中)、ヘアアイロン切ったか思い出せなくて帰ったら付いてたこともあります(・・;
それから何度か心配で戻りましたね(笑)消してましたけど。
帰ってきたら部屋の鍵が空いてたことも、鍵をかけ忘れたまま一晩過ごしたことも何度かあり、ヒヤッとすることが年に何度があります。
毎回無事で良かったです。
よっぽど疲れていたのか、一度鍵を鍵穴に突っ込んだまま一晩過ごしていました…
寝てると朝方、ガチャガチャ音がしてドアが開きました。
でもすぐ閉まりました。
寝惚けていて隣の人が鍵を刺し間違えたのかとか思ってすぐに眠りました。
午後、出勤する時に鍵がいつもの場所になくてハッとしました。
玄関の外を見ると鍵が刺さっており、朝方のことを思い出しゾッとしました😨😖
その時、隣の夫婦の声がしてて旦那さんが開けて、奥さんが止めて扉が閉まりました。
当時、お隣には変わった夫妻がお住まいで何度か異変を感じることがありました。
まぁ、害はなかったですが。
たまたま運が良かったとはいえ物騒な世の中なので気を引き締めて毎度指差し確認しないといけませんね。
では行ってきます!!
イカとか海鮮好きですー😋
私は賞味期限切れの牛乳何度も飲んでますけど、毎回加熱するのでお腹壊しません😊
一人暮らしだと賞味期限切れってしょっちゅうありますよね(笑)
温めて飲んでくださいね😌
お寿司屋さん行かれたのかと思いました🤣
(笑)
気落ちしていたところ、タイトルにクスッとして元気出ました✨
イカ売場でひらめいたのでしょうか?😄
わたし魚屋で働いたことありますが、そんなに肉厚なイカは見たことがないです。
でっかいネタでいいですね。食べ応えあって美味しそう♪
先輩が鶏肉でイカを釣った話を思い出しました。
出会うことのない鶏の肉を食べれるイカ…なかなかチャレンジャーですよね😄
体張って確認するくだりに笑っちゃいましたが、でもほんとお気をつけ下さいね。