僕が絵の練習をしていて、このブログで恥を晒していることは普段読んでくれている皆様はご存知かと思います。
人物画だけを練習して、背景は捨てようと思っていたのですが、ツアーで各地の風景を見ていると描いてみたくなってくるものです。
というわけで風景画に挑戦。
まずは雲です。
雲さえ描ければなんとかなるんちゃうかなと。

うーむボヤボヤするだけですね。
これは難しい。
本を買って勉強です。

少し雲っぽくなってきました。
山も描き始めます。
練習もめんどくさくなったので、富山の運河公園を描いてみます。

建物描くと雲感でますね。
元ネタはこれです。

山とか草も練習が必要そうです。


あとは木と岩と海が描ければなんとかなりそう。


最初のボヤボヤ雲に比べれば、レベルアップしたような気がしないでもありません。
全部は無理ですが、全国各地の風景なんかを描いていこうかと思います。
来年には上達しているかもしれせんね。
それでは。
コメント
木🌳うま〜い🥺
浩一さんの写真は絵画みたいだなぁとおもってたけど、
運河公園ステキな構図の絵に✨
夕焼けも綺麗。
雲描くの難しいですよね。白と黒ってどうしても使いにくい。。
また新たなミッションが😊
旅する画家🍙(ギタリスト!)
九州編もたのしみです!
お絵描き時間とけるので
ちゃんとあったかいご飯食べてくださいね!
浩一さんこんばんは^ ^
ギター飯とぜんぜん関係ない話ですみません。
今、GYAO!で「STEINS;GATE」観てます。
浩一さんが以前ギター飯で話しされていたので見始めました。
最初岡部がウザくて、
なんだ〜⁉︎って思ってたのですが、
話が進むにつれて目が離せなくなってきました。
時々更新されます。
今は13話公開中。
ストーリーは佳境に入っています。
もう目が離せません!
次、更新されるのが楽しみの毎日です。
そのほかにGYAO!で
「serial experiments lain」観てます。
浩一さんは知っていますか?
1998年のアニメらしいのですが
なんともいえない独特な世界観。
まだ見始めたばかりなのですが
妙に惹きつけられるアニメです。
もしよかったら観てみてください☺️
どうでもいい話しですみません💦
お疲れ様です😊綺麗な空ですね
言い方違うかも知れないけど雲がゆっくり動いてる感じがします。来年と言わず👍😁上手です やはり何事も練習が必要ですね(あと集中力😅私です)私が小学4年の夏休みの宿題で交通安全を題材に
なかなか宿題にとりかからないものだから、父が手伝ってくれました
始業式後宿題を提出する時担任から
「これ本当に自分で描いた?」と、
絵を描く事が好きな父なので子供が描くような絵ではなく😅正直に父にほとんど描いてもらったことを言ったのを思い出します
🎻もされてますか?私は音楽家だとバッハが好きで🎻のみのCDを買ってお風呂上がりに聴いてます←弾けたら最高なんだけど。パイプオルガンの音色も好きです♬自己紹介みたいになっちゃいましたまた長文ごめんなさい🙇♀️
富山の運河公園、雲の広がりが美しいです😊すごいですね😳✨
こんにちは😊福岡も寒いですか?
今朝は遅めの起床😅
今日も良い🎸の音色響かせてくださいね…生で聴けないけれど応援してます♬🙇♀️👋