昨日はテレビで、映画「記憶にございません」がやってましたね。
三谷幸喜先生の作品は、やっぱり強烈に面白いですね。
古畑任三郎なんかは今観ても全く色褪せることなく面白いですから。
なんだったら他とレベルが違いすぎて、今観た方が色鮮やかにみえるかもしれません。
ちょっと調べたら織田裕二さん主演の伝説のドラマ「振り返れば奴がいる」から脚本家として活躍されてたんですね。
YAH YAH YAHですよ。
そういえばあれも西村雅彦さんが超重要な役をやってましたね。
さて本日は「ばくだん」でございます。
ばくだん
材料
- まぐろ
- イカ
- 納豆
- 山芋
- きゅうり
- アボカド
- 本つゆ
- わさび
- 卵
作り方
なんでばくだんなんて物騒な名前がついたのかは謎ですが、旨いのでよしとしましょう。
ほぼほぼ「ポキ」と同じ材料ですね。
というかポキの残りです。
なのできゅうりとアボカドが入ってますが、本来はオクラでやるのが定番です。
まあなくてもいいんちゃいますかね。
入れたい人は入れればいいのですから。
漬けにしたマグロをのせ、そのたれを他の具材にかけたら完成です。
食べるときはぐちゃぐちゃに混ぜましょう。
ご飯を抜けば、酒のあてにもなりますよ。
完成

簡単美味しい、おまけにヘルシーですね。
海鮮はいつものごとくお値引き品を狙ったので、超安いです。
まあやってみてくださいね!
ほな
コメント
美味しそうです😊具がたくさんですね\(^o^)/✨
わ〜い(。・ω・。)ノ♡
こーゆう丼ぶり大好きです!
浩一さん、毎日マメに自炊してて偉いですね。
昨日も映画がやってたとは知らずに時間の無駄遣いをしていました😟
今年はもっとTVを見る様にして、話題について行けるようになりたいです🙋
「古畑任三郎」は音楽もいいですよね。今でも強烈なインパクト残すってほんとすごいなぁと私も思います。
色の配置も考えられてon the ライスされたのでしょうね。栄養バランスも良さそうで美味しそうです♪😊
シーチキンも合いそうですね🐟
三谷幸喜作品いいですよね。
「振り返れば~」や「古畑シリーズ」も好きだけど、「ラヂオの時間」や「みんなのいえ」、それに大河ドラマの「新選組」や「真田丸」も大好きです。
「記憶にございません」も面白かったです。
ばくだん丼もいいですね。
ネバネバ系好きなので、これもやってみたいです。
三谷幸喜さんは本当に天才ですよね
全部面白い👏
古畑任三郎何度も観たなぁ〜🎶
いま、真田丸を借りてきて観てます(ゆっくりペース)
これもとても面白い〜!
来年の大河もですよね。
あれもこれもみたいし
おいしそうなばくだん食べたい〜😋
つきない欲望!笑